IW 2009


自分が参加をしたのは

    • H5 点検!IPv6のセキュリティ
    • B2 地方在住エンジニアを盛り上げましょう! BoF (主催者)

だけど、H5 は途中で退席をしなくてはいけなかったので、全ての時間に参加が出来たのは、B2 の BoF だけだった。

  • H5
    • 意図せぬ、RA の対策
    • デュアルスタックの DNS の運用

B2

    • 30名くらいの参加者
      • 東京 : 地方 = 4 : 6
    • 地方の大学と企業の連携・協調
      • 企業としては、費用対効果が見込めればありだが、効果を見つける事の難しさ
      • 青田買い、アルバイト
    • ユーザサポート
      • 少人数なので、バックエンドとフロントエンドのどちらも対応をしている。
        • 少人数でのアイデンティティとして考えている。捉え方次第と言うところ。
        • 同じ県内であれば、複数の企業同士でサポート業務の連携は検討の余地があるのでは。
    • 勉強会
      • 四国、新潟では、取り組みの計画がある。
    • 東京での経験、人の流動性
      • 地方にずっといるよりも、一度東京に出て吸収してくる機会があれば経験をしてほしい。
      • 地方が良いと言っている人には、地方-東京を相対化して見ていない場合がある
      • 離職者の再就職促進も最近出てきている。
    • 地方の追い風
      • 法改正によって ISP に web キャッシュサーバを置けるようになるので、地方の環境改善としてはどうか。
      • 日本は東京集中なので、国として見るといけていない。韓国も同じ。