domain tasting


nanog@nanog の "[policy] When Tech Meets Policy..." と言うスレッドで話が続いている domain tasting の話がある。


Add Grace Period (登録猶予期間) の間に大量のドメインをスパムとかフィッシングとかで悪用をするのをどう対策したら良いのだろうと言う議論。

    • サービスに対するインパクトが測りづらいね
    • ブラックリストを作る?
    • 新しいドメインの多くがフィッシングドメインになる可能性がある
    • 払い戻しをしなければ良いのでは?
    • SMTP がいけてない?
    • クレジットカードの不正利用と同じだよね


などなどのコメントが続いている。


http://www.nic.ad.jp/ja/basics/terms/Add-Grace-Period.html


スパムは、domain reputation をする事で避けられるかもしれないけど、もうちょっと SPF とか DKIM が広まらない限り難しいのかな。