IETF FORUM JAPAN 2006

http://ietf-forum.jp/
http://d.hatena.ne.jp/maem/20060329/p1

記念すべき第1回目だし、無料だし、面白いプログラム内容だなと言う事で、4/27 に行われた IETF FORUM JAPAN 2006 に参加をしてきました。

そこで行われた "inter-sector coordination とは" のパネルでいろいろと思う。



インターネットを支えているセクタは、運用、研究、開発、ガバナンス。。etc. 数多くあるんだけど、それぞれで孤立していると。
それぞれのセクタで活動をしているコミュニティ・業界団体も数多くあって、それぞれでどのような活動内容なのか不明瞭なところがあると。
インターネット業界にあるセクタ間、セクタ内だけでなく、一企業内の中にも企業統制と言うものが出来てきて、開発をするところと運用をするところが別々だったりすると。

いまの状態が望まれている形なのかどうかはおいておき、社会インフラと呼ばれるようになる現在までインターネットを維持してきた中で生まれてしまった、これらの divide を解消したいと言う思いで (企業内まではスコープに入っていないと思いますが)、IETFフォーラムを立ち上げたと言う話は私も共感しました。


細かい話にはなってしまうかもしれませんが、個人的な思いとして、セキュリティ分野での divide は、現在の状態より良く出来る余地が大きいと思っているので、その分野でなにか出来ればなと思っているところです。

コミュニティ、業界団体が乱立しているような状態にみえるので、どのような xSP にとっても、リアルタイムに拠りどころとなれるベースのような機能を持った場所があるといいなずっと思っていて。。たとえば、JPCERT/CC さんでいかがでしょう。。。

セキュリティは敬遠しがちになるんだけど、おろそかに出来ないですよねぇ。

IETF FORUM JAPAN 2006 から話がずれていったかもしれないですが、そんな事を思いました。